12月2、3日で試乗会を行います
試乗会の情報はこちらから↓
今回の試乗会は予約優先で行っております
予約なしでも試乗を行うことは可能ですが、お時間いただく可能性があります
人気車種や人気サイズはすでに予約が埋まっています
試乗バイク詳細はこちらから↓
気になる車種がありましたら、ご予約お待ちしております
よろしくお願いいたします
12/2〜12/3に手賀沼で試乗会を開催
バイク予約フォームの作成をしましたので、ぜひご利用ください
もちろん飛び込み参加も受け付けております
試乗会でふと思い出す苦い思い出
試乗会に行ってみたけど順番待ちが長過ぎる、、、
サイクルモードでそんな事を思った方もいらっしゃると思います
下記のフォームから入力して頂ければ
・指定時間のバイクの確保
・サドル高のセットアップ
・ペダルの準備
を予めこちらが準備してお待ちしております
↓こちらから申し込みができます
https://forms.gle/eLQ88oceD6N2nr8h6
※指定時間が無い場合は、予約が埋まっています。
当日試乗できるバイクはこちらから
詳しい持ち物などの詳細はこちらから
田口です
暑かったので、まったく気にしてなかったのですが、一気に冷え込んで、朝のジャージに着替えるときには、SPORTBALM REDシリーズが使うようになり、店舗にも慌てて仕入れました 2580円
パッケージが一新して、使いやすいチューブ式になり
これで余計に、使いすぎることも、少なくなりそうです
おおたかの森店に置いてあるのは、RED2 と、極寒用のRED3
試しに!という方は、RED2からでもいいのですが
自分のおすすめは、RED3を手のひらにとって暖めて、身体の風の当たる面に薄く広く塗ること
少量をうまく使って、凍える寒さに対抗しています
冬用グローブや、セールになっている、冬物ウェアーなどの場所に置いてあります
冬のヒルクライムなどの前に、脚の関節部分に塗っておくと、走り始めから、脚のウォームアップがある程度できていて、比較的スムーズに、ケイデンスを上げてのペダリングがしやすいです
指先が特に冷えやすい方は、冬用のグローブや、靴下他防寒グッズと合わせると快適になります、
凍えて、家から出無精にならないように
スポーツ以外でも、朝の着替えの時に、真冬は使っています
上手く使えると、シャツ1枚は減らすことができる、スポーツバルム
まだ使ってない方は、今年使ってみませんか?
最近急に寒くなってきて、季節の変わり目を感じますね
日が暮れるのも早くなっており、ライトを使う機会が増えてます
日頃使ってるライトは、バッテリーが経年劣化で弱っていたりするのでこのタイミングでのライトの買い替え、アップグレードはかなりおすすめです
当店では日本メーカー、CATEYEの定番商品を多数取り揃えておりますので、ご紹介させて頂きます
まずは定番のAMPPシリーズ
コストパフォーマンスに優れたモデルで、通勤通学でお使いになられる方におすすめです。
左からAMPP300 AMPP500 AMPP800になります
CATEYEのライトはいずれも名称についた数字がルーメン量です
街中でお使いになられる方はAMPP300、街頭が少ない道や山中ではAMPP500、800がおすすめです
街中でお使いでも夜道に慣れていない方はAMPP500がおすすめです
AMPP800を点灯させてみました(ハイモード)
中心を強く照らし、その周りをぽわ〜とおぼろげに照らしてくれていますので、路面状況の把握が容易ですね
やはり通勤通学される方にはおすすめです
お次にVOLTシリーズ
AMPPとの大きな違いはバッテリーが着脱可能な点です
ブルベやロングライドなど暗い時間に長い時間お使いになられる方におすすめです
画像のモデルはVOLT400NEOになります
VOLT400は定番中の定番ですが、NEOモデルになってからは配光が横長になり、対抗への眩しさを軽減した配光のままハンドルの上下に取り付けが可能です
上位モデルのVOLT800NEOも取り扱いがございますのでお気軽にご相談ください
VOLT400NEOを点灯させてみました(ハイモード)
AMPPと違って横長に強く照射していますね
先の道を広く照らしてくれるので比較的速いスピードで乗られる方にお勧めできます
素早い路面状況の確認が可能なので山などでお使いになられる方にもおすすめです
さらにリアライト
反射板とは車から見た時の視認性が段違いですので、一つは持っておきましょう
スタンダードなRAPIDminiやオートで点灯してくれるRAPIDmini AUTO、リアライトとしては驚異の300ルーメンを誇るViZ300とレパートリーがございます
さらにさらに
RAPIDminiとAMPP300、AMPP500がセットになったお得なパッケージもございます
初めて本格的なライト類のご購入をご検討されてる方にもうってつけです
是非この機会に辺りが暗い時もCATEYEのライトで明るくライドを楽しみましょう!
ご不明な点があればお問い合わせくださいませ
田口です
すっかり寒くなってきました 夏からいきなり、冬がやってきたようで
暑かった夏には、寒いほうが走るのにはいいな~なんて思ってたけど
いざ寒くなってくると・・・やっぱり走るのに、気合が必要となる
セール品も多数ある、SPECIALIZEDの、冬物
いいお値段の物が多いですが、その分着心地や、暖かさがいい
冬は特に、自転車専用のウェアーが、走るために必要で、多方面のアウトドアウェアーや、一般向けのメーカーのヒートテックなどは、
自転車の風には、太刀打ちできなかったり、逆に自転車で起こる体温の調節機能がない場合、暑すぎて汗をかいて、汗冷えの原因になったりする
健康+自転車! 季節で一番、走りやすくも厳しいのが冬
現在のセールは、専用ウェアーを、お得な価格で購入できるチャンス ぜひお越しください
カラフルなボトルが並ぶ棚 だいぶ数が少なくなってきました
SPECIALIZEDのボトルは、一度だけのカラーが多く 今あるデザインは、今だけの物
お気に入りを見つけてみませんか?
サイクリングの途中で飲む、ボトルの水は たとえ水道水でも美味しく感じたりします
そんなときには、お気に入りの、デザインボトルで