TARMAC sl7

スペシャライズドおおたかの森プロデュース ツールド苗場山 100キロサイクリング

田口です

スペシャライズドおおたかの森、プロデュース
8月5日グラベルヒルクライム 8月6日100キロ ロードサイクリング
いよいよ来週 7月19日締め切りです

栄村とも、密な連絡と、出張でコースディレクター的仕事をしてますが
実際に自走で試走した時に気がついた点を、しっかりと繁栄して、コースmapも完成しつつあります

栄村といえば、秋山郷 古の文化と、残された大自然が息づく、最高の景色です

その秋山郷に向かう、約1000mのトンネルが、通る人も通常少ないのと、車での往来だけなのでトンネル内の電灯が消されていました
この1000mの暗闇は深く、結構な光量のライトが必要となります
そこに、もちろんライトは必要ですが、トンネル両脇に、キャンドルを灯す試みを準備しています

少しでも参加者が、楽しんでもらえるように
幻想的な風景がここにも作られることになるかもしれない

2m置きに、キャンドルを用意する、この作業は、大変なことですが
元々冬にはキャンドルのイベントを開催しています

この経験と、持っている機材、技術から、準備をしてくれるようです
課題もありますが、サイクリングの日に、参加の皆様が、少しでもいい思い出を持ち帰れるように
また来年も参加したくなるような、そんな企画、栄村の方と一緒に、準備しています

お誘いあわせの上、ぜひご参加ください

エントリー7月19日まで スポーツエントリー こちらより

 

SPECIALIZEDセールはあと残り3日

セール期間も残りわずか、主だったBIKEは品切れですが、SPECIALIZEDおおたかの森輪工房」の得意な、マウンテンバイクは、まだ手に入るものも多く
実際に先週もたくさんの、お問合せや、ご成約もありました

まだ間に合う、手に入る そんなおおたかの森「輪工房」田口のおすすめは

一押し
STUMPJUMPER FSR  COMP 470,800円
輪工房のミニツーリングから、里山ツーリング そして夏のゲレンデ、常設コースなどでも、初心者から上級者まで、万能MTB
使用範囲が広い、自分でも一番大好きなBIKEです

一番のオールラウンダーで、特にコーナーでの回頭性、軽い取り回しは、他社のメーカーの同じような車種とは、体感(気持ちよさ)が違います

次に、EPIC EVO 444,400円 スタンプジャンパーより、里山を、軽快に走り回りたい方へ
軽快なクロスカントリーの要素を持つ、MTBに、トレイルでの楽しさをプラスした、クロカン下り快適仕様
バームのあるフロートレイルを、ぐりぐり振り回すより、コース外の、バックカントリー的なコースをこよなく愛する方に、最強のベースMTBとなります
王滝100キロなどのロングダートに最適、その他、ポジションなど相談していただければ、あらゆる乗り方に、適正なセッティングもBIKEなりに出せます

EPIC HT(カーボンハードテール) 
アドベンチャーレース、バックカントリー トレハンなど、とにかく軽いMTBが欲しい方へ、
ハードテールは、ダウンヒルが苦手って、下りに適さないってことはなく、乗り慣れたら、コーナーの素早い切り返しなど、癖になります
そのまま乗って、クロスカントリー的に、後々サスペンションのストロークを伸ばして、ダウンカントリー へ
アップハン、フロントローターのサイズ変更など、いろいろと走りながら相談の乗れます    メンテナンスも楽

26インチからの乗り換え、しばらく遠ざかっていた方の復帰 ロードバイクに飽きてしまっている方の、最初のMTBとしてお勧めします

MTBの購入者が多いのは、例年11月から2月後半くらいまでなのですが
2023年はなぜか、ずっと問い合わせが続いていて、そしてご成約も増えています

セールでもあり、まだバイクが残っていることもあるのですが、
よく耳にする、購入でご来店された方の、MTBに興味があるというわけは
一番多いのが、ロードからの乗り換え、舗装路から、オフロードの道までも走ってみたくなった方
特に輪工房には、ミニツーリングがあり、走る場所があるので、いろいろと頼って頂けます
      「MTB購入してから問題」 があるので、
購入後、一緒に走って、深くMTBの楽しさを伝えることが出来る 輪工房(スペシャライズドおおたかの森)へ 御来店、ご相談ください

セールは、もうギリギリですから、オンラインストアーで、ご注文がベスト 
納車をSPECIALIZEDおおたかの森と、書いて頂ければ・・・
店頭で購入されたと同じように、セッティングから、走る場所の提供、ミニスクール、もちろん、毎週日曜日、火曜日に実施している、MTBミニツーリングにも、参加できます 
そして慣れたら、いよいよ里山トレイルや、常設コースにも、一緒に出かけましょう

 

 

Spring Sale は、6月末まで

スプリングセールも、いよいよ大詰め
買い残しはないですか?w
人気のものは、すでに売り切れてしまっていますが

まだ在庫があると、迷っている方も、そろそろ決めましょう

スペシャライズドおおたかの森では、ジャックス分割払い、ボーナス払いのご相談も受付中
カードも、ボーナス払いは、お受けできませんが、分割は大丈夫です

特にスペシャライズドおおたかの森で、おすすめなのは

スペシャライズドおおたかの森で、試乗車を体験しましょう

VADO SL まだメーカー在庫もあり 街乗りから、ロード系のロングライドや、キャンプツーリング 
時にはマウンテンバイクと同じようなグラベルも、チャレンジできます

 

すでにオンラインでは売り切れてしまっている、大人気の CREO SL COMP CARBON Mサイズも、スペシャライズドおおたかの森で、手に入ります

シーズンは始まったばかり
スペシャライズドのBIKEで、たくさんの思い出を作りに出かけましょう

 

Shimano 105 Di2モデル が発売! ゴールデンウィークまでに手に入ります

Shimano 105 Di2モデルを採用したモデルを発売しました

コンポーネントが、シマノになったことで、手に入れてみたくなった方も、いらっしゃるのでは
TARMAC SL7も、AETHOSも、105Di2モデル 594000円 

オンラインストアーでも、手に入りますが、
購入する前に、まずはサイズ感!を、スペシャライズドおおたかの森に、問い合わせください

Tarmac現在3カラーともサイズに、そこそこの在庫があります ゴールデンウィークまでに手に入ります
常に在庫がない状態の、44サイズも、Gloss Metallic Midnight Shadow/Black のみ、少量在庫があります 
身長150センチ前後の女性など、探している方には、ぜひ教えてあげてください

 

TARMAC SL7 COMP – SHIMANO 105 DI2

 

Gloss Dune White/Metallic Obsidian

 

Gloss Metallic Midnight Shadow/Black

 

Satin Metallic Deep Lake/Purple Orchid

 

どれも綺麗なカラーになっているので

フレームの色だけで迷ってしまいますね!

 

また、

TARMACだけでなくAETHOSからも!!

AETHOSは、すでに販売している RIVAL ETAP AXSモデルが、スプリングセールで、20%オフ  638,000円が、510,400円で、手に入ります
105Di2モデルは、セール対象外ですが、594000円と、お買い得感ある価格  シマノに使い慣れた方には、気になるモデルとなるのでは

49サイズは、相変わらずの入荷数が少ないためか、品薄です 身長160センチ前後の方は、お急ぎください

 

 

AETHOS COMP – SHIMANO 105 DI2

 

Gloss 100% Red Ghost Pearl over Dune White/Dune White

 

Satin Carbon/Abalone over Carbon

 

こちらはシンプルながらに綺麗な色合いになっていますね

 

気になった方は是非!

Taguchi

NEWカラーフレームセット

2023年モデルのカラーラインナップが登場中

今回はNEWカラーフレームセットのご紹介

 

S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET

グロスメタリックディープマリン/サテンブラッククローム

サイズ 56

 

とてもかっこいい

渋過ぎず目立ち過ぎず

吸い込まれるカラーリング

 

 

 

S-WORKS AETHOS FRAMESET

グロスバーチ/アバロニラピスオーガニックカラーラン/デューン

サイズ 52

 

 

木目細かい模様は大理石を思わす

美術館に展示されている作品の一点もののような特殊な雰囲気を醸し出す

綺麗や美しいと勝手とはっしてしまうほど

 

 

2つのフレームは当店で展示中

間近でご覧ください

 

お待ちしております

新製品の案内やイベント情報、気になるトピックスを当店スタッフがお届けいたします。
最近の投稿
月別アーカイブ
キーワード
スマホアプリ

新製品情報やイベント情報が
スマホに届きます!
お買上げごとにポイントが
貯まるお得なアプリです。