花見ツーリング

CREO SL 試乗会のおススメの試し方&注意点

田口です道の駅しょうなんで、SPECIALIZEDの新型ロードバイクの、試乗会をやっております

その中で、CREO SL e-ROADの試乗車もあります

今回の一番のお目当ては、TarmacSL8が多いですが
CREO SLに乗ってみたいという、第一希望の方もいて、少しづつでも、e-ROADの認知度も、上がってきているのかな?と思います

ところで、Tarmacの試乗の後に、CREOを試乗される方
ロードの、スタートと同時に、自分の気持ちいい速度域まで、一気に加速して、巡行する乗り方は、CREOには合いません
e-ROADとはいえ、ROADバイクであることは変わりないですが、加速させるために、脚力より、モーターアシストをしっかり効かせて、加速していくことがポイント

同じようなペダリングでは、その良さや意義がわかりません、かえって乗りにくさが出てしまいます

CREO SLを試乗されるときには、ドロッパーを下げた状態から、ローギアでスタートして、スピードと共に、徐々にギアを上げていく(ドロッパーも開放してサドルを上げる)
24キロを超えると、アシストはなくなりますが、元々のロードバイクとしてのポテンシャルで、高いスピードでの巡行が簡単にできます

明日も試乗会場でおまちしております

 

試乗会!バイク予約枠が埋まりつつあります

12月2、3日で試乗会を行います

 

試乗会の情報はこちらから↓

https://rinkoubou.jp/4565/

 

今回の試乗会は予約優先で行っております

予約なしでも試乗を行うことは可能ですが、お時間いただく可能性があります

人気車種や人気サイズはすでに予約が埋まっています

 

試乗バイク詳細はこちらから↓

https://rinkoubou.jp/4590/

 

気になる車種がありましたら、ご予約お待ちしております

よろしくお願いいたします

 

手賀沼試乗会 バイク予約申し込みフォーム作成

12/2〜12/3に手賀沼で試乗会を開催

バイク予約フォームの作成をしましたので、ぜひご利用ください

もちろん飛び込み参加も受け付けております

 

試乗会でふと思い出す苦い思い出

試乗会に行ってみたけど順番待ちが長過ぎる、、、

サイクルモードでそんな事を思った方もいらっしゃると思います

下記のフォームから入力して頂ければ

・指定時間のバイクの確保

・サドル高のセットアップ

・ペダルの準備

を予めこちらが準備してお待ちしております

 

↓こちらから申し込みができます

https://forms.gle/eLQ88oceD6N2nr8h6

※指定時間が無い場合は、予約が埋まっています。

 

 

当日試乗できるバイクはこちらから

12/2〜12/3 手賀沼試乗会やります‼︎(バイク詳細)

詳しい持ち物などの詳細はこちらから

手賀沼 道の駅 試乗会開催

手賀沼 道の駅 試乗会開催

 

試乗会開催

 

日程 12月2日〜12月3日

会場 道の駅 沼南 

時間 10時~15時

 

【試乗会に関するお願いと注意事項】

◯ご試乗の際は顔写真付きの身分証明書のご提示と試乗同意書へのご記入が必要です。

◯未成年の方は保護者様同伴、または保護者様同意書が必要となります。事前にご連絡ください。

◯ご試乗希望の方にも試乗前後には手指消毒のご協力をお願いいたします。

 

必須 持ち物

◯顔写真付き身分証

◯ヘルメット

 

試乗バイクのラインナップは後日追って告知いたします。

試乗された方に特典もご準備してお待ちしております。

 

11/18 追記

ご用意できましたバイクの詳細はこちら

https://rinkoubou.jp/4590/

 

11/21追記

事前にバイク予約されたい方はこちら

https://forms.gle/eLQ88oceD6N2nr8h6

 

 

 

 

グリーンシーズンが後で少しで終わってしまう、、、

スキー場がMTBパークとしてオープンしている期間も残りわずか

まだの満足に楽しめていない方は、今のうちに思う存分楽しんでくださいね

 

 

私は2週連続でフジテンスノーリゾートへ

1回目はオーナーと私と業界人1人 

2回目は当店スタッフ2名

どちらも天気が良く、富士山もばっちり見えました

 

 

1回目はLevo SL(E-bike)で走行

今回下りだけのためE-bikeとしての活躍はないが、Levoの下りの性能をあらため実感

こんなにも楽しいものかと

グリーンシーズン終わってからのトレイルライドが楽しみなものです

 

2回目はスペシャライズドの代表作STUMPJUMPER

トレイルバイクとして登り下りを万能にこなすバイク

バイクは軽量でバイクコントロールの楽しさが感じる

 

1回目、2回目とGOPROで撮影してますので、ご興味のある方はご覧くだい

1回目

 

2回目

 

新製品の案内やイベント情報、気になるトピックスを当店スタッフがお届けいたします。
最近の投稿
月別アーカイブ
キーワード
スマホアプリ

新製品情報やイベント情報が
スマホに届きます!
お買上げごとにポイントが
貯まるお得なアプリです。