田口です 22日は定休日でしたが、水上へLEVO SLの配達へ
水上のMTBアドベンチャーツアー MTBジャパンのお客様への、LEVO SLの配達
ご夫婦で2台を購入頂き、おそらく本日23日には、ツアーで、水上にある、楽しいルートを走っているはずです
SPECIALIZEDのeBike TURBO LEVO SLを楽しむには、このMTB JAPANのツアーが最高です
レンタル用のLEVO SLがサイズごとに用意されていて、試乗&体験がいっぺんにできて、そして、ガイドベネットの作り上げるMTBworldに感動する事でしょう
初心者でも安心です
しっかりと、わかりやすい言葉で、安全に走れるように、レクチャーしてくれます
現在水上は、標高の高い場所には、積雪も始まっていますが、ツアーの場所はまだまだ走れます
週末度にツアーが入っているようですが、もぐりこめる空きがある場合は、今からでも大丈夫
気になった方、LEVO SLに興味のある方 もちろんMTBに乗ってみたい方も、何も持っていなくても安心です
まずはお問合せを
昨日は、貸し出し用の、10台近くある、LEVO SLの定期メンテも
いつ行っても、場所も風景も、素晴らしいところです
田口です
スキー場が、冬の準備に入るころから、里山はLEVO SLの季節早速、下見もかねて、オルタナティブバイシクルの北澤氏と、LEVO SLで走ってきました
車のデポ地から、標高を600mくらい一気に上がるため、ペダルバイクでは70分くらいは漕ぎっぱなしの、急坂を
LEVO SLでは、約半分くらいの時間で登り切ります
そして、体力的にも、気力にも余裕が
低山にも、やっと晩秋の景色、色付き始めた木々と、ヒンヤリとした空気
e-Bikeとはいえ、10%を超える急勾配が連続する道を登ってきたので、身体はしっかり火照っています
尾根道からは、空のスポーツの方が準備していて
そして澄んだ空気に、北関東の山々も、しっかりと見える
景色を見る余裕が、e-Bike遊びのいいところ
冬の天敵!汗冷えもない
通り抜けられるかどうかの、トレハンも気楽にチャレンジ
LEVO SLで里山遊びをしてから、新たなルートを、山の中ももちろん 山の麓の小道の楽しいバリエーションが、たくさん増えました
たとえ行き止まりの道に入り込んでも、がっかりすることなく楽しめます
LEVO SL GEN2の試乗車があります
2時間のレンタルとして
毎週日曜日の、MTBミニツーリングで、しっかりとトレイルでお試しもできます
おおたかの森には、COMPモデルの在庫もあって、すぐに手に入ります
LEVO SL 気になったら まずは、LEVO で遊び倒している、おおたかの森店へまずご相談ください
田口です
暑かったので、まったく気にしてなかったのですが、一気に冷え込んで、朝のジャージに着替えるときには、SPORTBALM REDシリーズが使うようになり、店舗にも慌てて仕入れました 2580円
パッケージが一新して、使いやすいチューブ式になり
これで余計に、使いすぎることも、少なくなりそうです
おおたかの森店に置いてあるのは、RED2 と、極寒用のRED3
試しに!という方は、RED2からでもいいのですが
自分のおすすめは、RED3を手のひらにとって暖めて、身体の風の当たる面に薄く広く塗ること
少量をうまく使って、凍える寒さに対抗しています
冬用グローブや、セールになっている、冬物ウェアーなどの場所に置いてあります
冬のヒルクライムなどの前に、脚の関節部分に塗っておくと、走り始めから、脚のウォームアップがある程度できていて、比較的スムーズに、ケイデンスを上げてのペダリングがしやすいです
指先が特に冷えやすい方は、冬用のグローブや、靴下他防寒グッズと合わせると快適になります、
凍えて、家から出無精にならないように
スポーツ以外でも、朝の着替えの時に、真冬は使っています
上手く使えると、シャツ1枚は減らすことができる、スポーツバルム
まだ使ってない方は、今年使ってみませんか?
田口です
SPECIALIZEDおおたかの森の、店内に入ると
すぐに右が、マウンテンバイクの展示
反対側に、TURBOの展示があります
ワクワクする方も、いるのではw
自分は、この空間が大好きです
CREO SL2が発売になって、まだ日も浅いですが、お問い合わせ増えてます
SWの入荷予定もあって、CREO SL2も、おおたかの森では、特におすすめの車種になります
そしてLEVO SL2ですが、現在おおたかの森では、S1試乗車、S3試乗車があり
短期間で納車可能な、COMPグレードのS1、S2がそれぞれ1台 COMPグレードのS3が、3色そろっています
これはオンラインストアーを見てもわかる通り、完売になっているものもあり、当店の在庫以外手に入らないものもあります
ご連絡いただいておけば、書類にサインしていただいた後、LEVO VADO CREOで、試乗しに出かけられます
そろそろe-Bikeに興味が出てきた方
ぜひ体験しに来てください
冬こそMTBだと、いつも思っています
画像の物も、セール品で、いいものがお手頃価格で手に入ります
そろそろ、フルサスへの買い替えや、もう一台追加・・・ いかが?
MTBの購入は、今がチャンス
田口です
すっかり寒くなってきました 夏からいきなり、冬がやってきたようで
暑かった夏には、寒いほうが走るのにはいいな~なんて思ってたけど
いざ寒くなってくると・・・やっぱり走るのに、気合が必要となる
セール品も多数ある、SPECIALIZEDの、冬物
いいお値段の物が多いですが、その分着心地や、暖かさがいい
冬は特に、自転車専用のウェアーが、走るために必要で、多方面のアウトドアウェアーや、一般向けのメーカーのヒートテックなどは、
自転車の風には、太刀打ちできなかったり、逆に自転車で起こる体温の調節機能がない場合、暑すぎて汗をかいて、汗冷えの原因になったりする
健康+自転車! 季節で一番、走りやすくも厳しいのが冬
現在のセールは、専用ウェアーを、お得な価格で購入できるチャンス ぜひお越しください
カラフルなボトルが並ぶ棚 だいぶ数が少なくなってきました
SPECIALIZEDのボトルは、一度だけのカラーが多く 今あるデザインは、今だけの物
お気に入りを見つけてみませんか?
サイクリングの途中で飲む、ボトルの水は たとえ水道水でも美味しく感じたりします
そんなときには、お気に入りの、デザインボトルで