つくば市

CREO SL 試乗会のおススメの試し方&注意点

田口です道の駅しょうなんで、SPECIALIZEDの新型ロードバイクの、試乗会をやっております

その中で、CREO SL e-ROADの試乗車もあります

今回の一番のお目当ては、TarmacSL8が多いですが
CREO SLに乗ってみたいという、第一希望の方もいて、少しづつでも、e-ROADの認知度も、上がってきているのかな?と思います

ところで、Tarmacの試乗の後に、CREOを試乗される方
ロードの、スタートと同時に、自分の気持ちいい速度域まで、一気に加速して、巡行する乗り方は、CREOには合いません
e-ROADとはいえ、ROADバイクであることは変わりないですが、加速させるために、脚力より、モーターアシストをしっかり効かせて、加速していくことがポイント

同じようなペダリングでは、その良さや意義がわかりません、かえって乗りにくさが出てしまいます

CREO SLを試乗されるときには、ドロッパーを下げた状態から、ローギアでスタートして、スピードと共に、徐々にギアを上げていく(ドロッパーも開放してサドルを上げる)
24キロを超えると、アシストはなくなりますが、元々のロードバイクとしてのポテンシャルで、高いスピードでの巡行が簡単にできます

明日も試乗会場でおまちしております

 

昨日は定休日でしたが、水上へLEVO SL GEN2の配達に

田口です 22日は定休日でしたが、水上へLEVO SLの配達へ

水上のMTBアドベンチャーツアー MTBジャパンのお客様への、LEVO SLの配達
ご夫婦で2台を購入頂き、おそらく本日23日には、ツアーで、水上にある、楽しいルートを走っているはずです

SPECIALIZEDのeBike TURBO LEVO SLを楽しむには、このMTB JAPANのツアーが最高です
レンタル用のLEVO SLがサイズごとに用意されていて、試乗&体験がいっぺんにできて、そして、ガイドベネットの作り上げるMTBworldに感動する事でしょう

初心者でも安心です
しっかりと、わかりやすい言葉で、安全に走れるように、レクチャーしてくれます

 

現在水上は、標高の高い場所には、積雪も始まっていますが、ツアーの場所はまだまだ走れます
週末度にツアーが入っているようですが、もぐりこめる空きがある場合は、今からでも大丈夫
気になった方、LEVO SLに興味のある方 もちろんMTBに乗ってみたい方も、何も持っていなくても安心です
まずはお問合せを

昨日は、貸し出し用の、10台近くある、LEVO SLの定期メンテも
いつ行っても、場所も風景も、素晴らしいところです

手賀沼試乗会 バイク予約申し込みフォーム作成

12/2〜12/3に手賀沼で試乗会を開催

バイク予約フォームの作成をしましたので、ぜひご利用ください

もちろん飛び込み参加も受け付けております

 

試乗会でふと思い出す苦い思い出

試乗会に行ってみたけど順番待ちが長過ぎる、、、

サイクルモードでそんな事を思った方もいらっしゃると思います

下記のフォームから入力して頂ければ

・指定時間のバイクの確保

・サドル高のセットアップ

・ペダルの準備

を予めこちらが準備してお待ちしております

 

↓こちらから申し込みができます

https://forms.gle/eLQ88oceD6N2nr8h6

※指定時間が無い場合は、予約が埋まっています。

 

 

当日試乗できるバイクはこちらから

12/2〜12/3 手賀沼試乗会やります‼︎(バイク詳細)

詳しい持ち物などの詳細はこちらから

手賀沼 道の駅 試乗会開催

STUMPJUMPER & LEVO SL2

田口です
SPECIALIZEDおおたかの森の、店内に入ると
すぐに右が、マウンテンバイクの展示
反対側に、TURBOの展示があります
ワクワクする方も、いるのではw 

      自分は、この空間が大好きです

CREO SL2が発売になって、まだ日も浅いですが、お問い合わせ増えてます
SWの入荷予定もあって、CREO SL2も、おおたかの森では、特におすすめの車種になります

そしてLEVO SL2ですが、現在おおたかの森では、S1試乗車、S3試乗車があり
短期間で納車可能な、COMPグレードのS1、S2がそれぞれ1台  COMPグレードのS3が、3色そろっています
これはオンラインストアーを見てもわかる通り、完売になっているものもあり、当店の在庫以外手に入らないものもあります

ご連絡いただいておけば、書類にサインしていただいた後、LEVO VADO  CREOで、試乗しに出かけられます

そろそろe-Bikeに興味が出てきた方
ぜひ体験しに来てください

冬こそMTBだと、いつも思っています
画像の物も、セール品で、いいものがお手頃価格で手に入ります
そろそろ、フルサスへの買い替えや、もう一台追加・・・ いかが?
MTBの購入は、今がチャンス

 

冬のウェアーチョイスは、スペシャライズドおおたかの森へ

田口です
すっかり寒くなってきました  夏からいきなり、冬がやってきたようで
暑かった夏には、寒いほうが走るのにはいいな~なんて思ってたけど
いざ寒くなってくると・・・やっぱり走るのに、気合が必要となる

セール品も多数ある、SPECIALIZEDの、冬物
いいお値段の物が多いですが、その分着心地や、暖かさがいい
冬は特に、自転車専用のウェアーが、走るために必要で、多方面のアウトドアウェアーや、一般向けのメーカーのヒートテックなどは、
自転車の風には、太刀打ちできなかったり、逆に自転車で起こる体温の調節機能がない場合、暑すぎて汗をかいて、汗冷えの原因になったりする

健康+自転車! 季節で一番、走りやすくも厳しいのが冬
現在のセールは、専用ウェアーを、お得な価格で購入できるチャンス ぜひお越しください

カラフルなボトルが並ぶ棚 だいぶ数が少なくなってきました
SPECIALIZEDのボトルは、一度だけのカラーが多く 今あるデザインは、今だけの物
お気に入りを見つけてみませんか?

サイクリングの途中で飲む、ボトルの水は たとえ水道水でも美味しく感じたりします
そんなときには、お気に入りの、デザインボトルで

新製品の案内やイベント情報、気になるトピックスを当店スタッフがお届けいたします。
最近の投稿
月別アーカイブ
キーワード
スマホアプリ

新製品情報やイベント情報が
スマホに届きます!
お買上げごとにポイントが
貯まるお得なアプリです。