冬こそグラベルへ
日常の喧騒を離れ、舗装路、グラベルの混在のルートへ
野田市、流山市、柏市周辺には、残された森や、自然いっぱいの未舗装路があり、楽しめます
真冬の冷たい強風も、森の中の道へは、ほとんど届かない
まさに冬こそ、グラベル
夏には草に覆われるトレイルも、冬枯れと草刈りで
走れる場所も多い
MTBに踏み固められたルートも、ドライコンディションなら、かなり面白い
道を選ばないということ
速く走るばかりではない、ナチュラリズムに
日本ならではの 四季 風景を探しに
曲がりくねった道を辿る、夢中になれる瞬間
舗装路の2~3時間は、時に退屈に、長く感じる時もあるが
グラベルのそれは、常に新鮮な集中力を要し、あっという間に駆け抜ける
グラベルへの誘い
#DIVERGE #CRUX #STUMPJUMPER #EPIC #CHISEL #CREO SL #STATUS140 #ROCKHOPPER
#BySPECIALIZED
営業時間変更のお知らせ
平素よりスペシャライズドおおたかの森をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、12月16日(金曜日)の営業時間は12:00からオープンとさせて頂きます。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とごご協力をお願いいたします。
S-WORKS TORCHのお試し会にご参加頂きありがとうございます
S-WORKS TORCHのお試し会に参加頂きありがとうございます
今回のイベントはS-WORKS TORCH体験できるいい機会です
SPECIALIZEDのシューズをまだ試されたことない方はぜひとも参加してほしい
期間は明日まで
今すぐの購入じゃなくても、次のシューズの候補に入れてほしいです
足の形は人それぞれ、どんなに評判が良くても合う合わないがあります
それはしょうがないこと
でも試着なしの購入は難しい
今回のイベントは試着を含め
試走までできてしまうイベント
自分は学生時代にサッカーをしてました
シューズ選びには少し苦戦
それは足のサイズが多くき、足幅もあったため
サッカーのシューズはボール捌きやすいようにと細めになることが多く
探すのが一苦労
試着はするも、実際に使うと気になるところがもたまにありました
サッカーのシューズと自転車のシューズで大きく違うところがあります
それは消耗の度合い
サッカーのシューズは消耗が早かったため少しの間、我慢すれば
次のシューズとなりましたが自転車のシューズは消耗が遅い
簡単に次のシューズとはなりずらい
ですので今回みたいなイベントは自分自身、いい企画だと思っています
是非とも、今回の機会に試着だけでも、試走だけでも
お試しください
ご来店お待ちしております
SW TARMAC Sl7納車完了
今月、NEWカラーの発表されたSW TARMACの納車完了!
基本使用はR8200の油圧ディスク
ホイールは当店のレンタルホイール 今はなきCL50
ハンドルはROVALのおすすめハンドル RAPIDEと言いたいところですが
全く手に入らないのでONE DY ESUのカーボンハンドル
楽しいバイクライフを
クロスバイクのお得なアイテムセットが発表!
セット内容:ヘッドライト・フロアポンプ・テールライト・キックスタンドが付属しております
バイク購入時に必要となってくる製品がセットとなっており通常14630円のところ12000円で購入できます
クロスバイクを購入を検討されている方、この機会にぜひお得なアイテムセットも共に検討ください!