田口です
やっと夏も勢力を弱め、少し遅めの秋がやってきた、昼間走ることが、すこし楽になりましたね
CRUX この季節、一部の方には、紅葉を見るロングライドへもおすすめのBIKEです
レース志向の方には、もちろんシクロクロス用として
今シーズンの予定と、自分のスケジュールを気になる頃
特にシクロクロスは、たくさんのレース会場が、毎週のようにあるので、迷うことでしょう
自分はBIKEを選ぶとき、二つの要素で考えてみます
CRUXならば 一つは、紅葉シーンも楽しみながら遠征 もう少し後なら雪化粧(だいぶ先かなw)とシクロクロス
もう一つは、近場のレースに、自走で行ったり、寄り道したり
遠征レース(ツーリング)へは
例えば紅葉ならば、思いっきり大自然の中まで、軽快なオフロードBIKEなので、そのまま足を踏み込んでいけます
これはレースでの遠征だけでなく、ドライブの時に、何か1台持っていくなら、走るところを選ばず、車重も漕ぎも軽い、CRUXがベストなのでは
6ホイールにおすすめの1台です
近場のレースといえば、
我が街、福田の森12月24日クリスマスに、2回目のクロスのレース
そしてその2週間前には、12月10日では、江戸川わたってすぐの、松伏町でも、初のシクロクロス大会が開催されます
綺麗な公園がベースになる、松伏町の、都市型シクロクロスと、
大自然いっぱいでアドベンチャーな福田の森のコース
どちらも、他にはなかなかない、素晴らしい大会になるでしょう(主催は同じ方ですw)なので、両方制して腕前一人前w
二つの要素に、ぴったりのSPECIALIZEDのCRUX まだ在庫あります
ロードのように俊敏な加速力は、舗装路の自走時にも気持ちよく走れます、近場のレースなら、上着一枚と、スマフォでもあれば、アップしながら気楽に行けます
レース自体の時間は短いですから、それ以外の応援も楽しいですよね
CRUXの購入の方には、パンクトラブル回避のカスタムや、乗り方のスクールなども行います RETULもできます
レースというより、レースバイクの性能での、グラベル&ロードツーリング、軽量BIKEとして、シーズンを、道を選ばないBIKEとしても、おすすめです